高血圧とピラティス@スタジオヘルスタ

カテゴリー │●スタジオにて キャンペーンピラティス

スタジオヘルスタKaoriです。
2020年10月には56歳になりますが、高血圧とピラティスについて
こんな事があるよ・・・とお伝えしたく一個人の経験とし
ご参考に簡単に書いてみます。


結論からいいますと
去年後半即薬!!と処方されましたが
5月中旬には、【基準血圧数値140/90】より
【低い数値迄になった】
ということです。

高血圧とピラティス@スタジオヘルスタ


食事から入り、運動
最後決定的な決め手がピラティス!!


フリーピラティス


それまでの経過を書いていきます。

母、伯母が高血圧のため
「気をつけなさい!」と言われていたけど、
福祉施設での不規則勤務(5~7交代制)時代、
上が100以下だったので、大丈夫!と思っていました。
健康診断でも血圧は上が100少しこした数値。

去年後半に何気なくはかった数値が上昇
だれがみても”高いでしょ!”と思う数値。。。

この頃の状態は(今おもえば。。。)
・ヨガで下向きポーズが辛い(頭と目)
・倦怠感(階段上る、起床時など)
・走っても数分
・イライラ(元々の性格もそうですが(^^;))


病院いくと先ほども書きましたが即薬処方!!

病院で薬は中々やめらないですよ。
友人からも高血圧の薬は、一度のむとやめられないらしいよ!と、、、

そう言われると
ず―――と服用を続けるのは嫌だと思い
”やめてやる”と決心!!
病院からの食などの指導もなかったので自分流です。

数値が上がったのは
【家系、55歳という年齢、食事、
ここ数年の家事情でのストレス】
かと思いました。

この中のまずは、
食事のみなおしからスタート!
内容(食材・塩分量)/調理法(塩分量・油系)/夜の食事時間と量/食べ方
例えば、、、
※白米量を普通にする
※減らせない好きな塩辛いものはやめる

高血圧とピラティス@スタジオヘルスタ
例えばキムチ。納豆にプラスしていましたが2日でなくなる。
※揚げ物炒め物系を少なく
※肉日を少なく
※野菜多め(キャベツ、ブロッコリーは積極的に)
※腹八分目
※おやつ減(種類も塩分量をみて選択)
※お茶系、飲み物の見直し


運動としては
・走る、ウォーキングや筋トレ系の負荷をかけるものは危険なためやらない。
・頭を下にするものは避ける
・全身の血流が良くなるようにストレッチ

・身体を圧迫するようなウエアはさけるか、一定時間で着替える。

こんな感じで
上の血圧は【基準数値のやや上】まではさがりました。
上はこの数値から、下は元々の80台から中々下がらずでした。

ここからウォーキングをスタート!
早歩きで時短。。
上の数値が【基準値】よりも20くらいさがり

ここで薬量が半分になりました。


下の数値も下げたいが
ここからが、少し時間を増やしても血圧数値に変化なしが続きました。


内臓脂肪率が高い!!ということを思いだし
内臓脂肪は皮下脂肪より落としやすい。。と言われているが減らず
ここを下げることを目的にしたところ

そこで思い出したのがピラティスの習い始めでの変化
・でていた下腹が凹み、タルのウエストがくぼみ
サイズダウンしたこと!!


・代表からの「反り腰だね。」という言葉

再度自分の姿勢を見直しました。
ウォーキング姿勢(骨盤)
なんと自分が思っていたより
歩いているときに反っていくのが確認できました。
距離が長く、スピードを上げるほど反る!

そこで徹底的に
ピラティスの腹筋シリーズ
動きの中で骨盤を正しい位置におく(足を動かす時反っていかないか)を
しっかり感じる事を回数よりもポイント!
におき実施


フリーピラティス


ウォーキングでも
距離、時間、速さではなく正しい姿勢(骨盤)の位置で歩く!をポイント!

慣れてきたところで速く、時間、距離を伸ばしていきました。
すると
内臓脂肪数値が-15
血圧上下ともに基準値よりも低い数値迄下がりました。

血圧は【基準値140/90】より低い100~115/75前後で安定しています。
今も薬服用の日数が減り終わる日を楽しみに
ピラティスで骨盤安定を継続しウォーキング中!!(*^^*)


※ピラティスで必ず血圧が下がる、治るわけではありません。
 あくまでも私個人の体験となります。



今フリーパス会員でご入会いただくと
入会金 11,000円 + 初月会費が無料ではじめられます!

現在、スタジオとオンラインで受講いただけます!

●スタジオヘルスタ
随時体験募集中!(1回1,100円)

お問合せ・お申込みはこちらフォームから

◎浜松スタジオ 053-489-6680
●タイムテーブルはこちら
浜松スケジュール5月20日~  

◎磐田スタジオ 0538-84-9299
磐田スケジュール5月20日~
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

053-489-6680
info@helsta.jp
スタジオヘルスタ浜松・磐田
☆ピラティス
☆ヨガ
☆大人のバレエ
☆ジャイロトニック
☆加圧トレーニング
☆マスターストレッチ
✴︎ ピラティス資格コース
★キッズバレエ
★キッズダンス
★キッズピラティス
【営業時間】
平日・・・10:00~21:00
土日曜日・・・10:00~13:00
月・祝・・・定休日
【アクセス】
JR東海道線 浜松駅 徒歩20分
【場所】
静岡県浜松市中区木戸町 3-1 大和染工ビル3階
【お問い合わせ】
info@helsta.jp
【ご予約電話番号】
053-489-6680
浜松スタジオスケジュール 磐田スタジオスケジュール

現代出版より 
「ピラティスで安心 妊娠・出産・産後ケア本」
全国出版・Amazonにて好評発売中!
http://www.amazon.co.jp/dp/4774515450/
同じカテゴリー(●スタジオにて )の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高血圧とピラティス@スタジオヘルスタ
    コメント(0)